平成最後の冬

あっという間に時は過ぎ、今年も残りわずかですね。子どもたちそれぞれが、自分のペースで大きくたくましく成長してきたこの1年を振り返る今日この頃です。


9月の親子リクリエーション、先日のクリスマスお楽しみ会へのご参加・ご協力ありがとうございました。子どもたちの普段の日常の遊びや、けん玉、あやとりなどのできるようになったことをお見せすることができました。


子どもたちの大好きなよさこい!!今年はつばめ組が多いのでいつも以上に迫力がありました!!子どもたちの成長した姿を見て、「感動して涙が出ちゃった、、」という保護者の声も聞かせていただきました。




そして子どもたちのまちに待ったクリスマス!!「サンタさんから~もらった!」と興奮ぎみに話す子がたくさんいてお話を聞くのがとても楽しかったです。保育園でもサンタさんに絵や手紙をかいたり、サンタさんを待ちわびていました。





ひよこ組では、「クリスマスのふしぎなはこ」の絵本に出てくる、黄色いふしぎなはこを作りサンタさんがくるのを待っていました。ふしぎなはこに話しかける子どもたちの姿がとても可愛かったです。



こそっとあけてみると、、、サンタさんが遊びにきてくれていました!!!



かなりあ組・つばめ組では、サンタさんの服や靴下が、、、!!!

子どもたちは朝から保育園にサンタさんがいるのか探し回っていました。

そして、お昼寝から目覚めると、、、!!!


玄関のクリスマスツリーの前に大きな白い袋に入ったプレゼントがありました!!!サンタさんからのお手紙も届き、大喜びの子ども達!!大切そうにプレゼントを抱え、「サンタさんありがとう!」という声が次々に聞こえてきました。



 今年度の園生活も残り3ヵ月。子ども達は毎日いろいろな経験をする中で難しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、悔しいことなどたくさんの思いを感じています。そんな1つ1つの経験を大切にしながら、ひとまわりもふたまわりも大きく成長できるようにこれからも見守っていきたいと思います。


 来年も元気いっぱいの子ども達に会えることを楽しみにしています。皆様にとって良い年になりますように。


ご覧いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。



0コメント

  • 1000 / 1000