平成28年度 卒園式

春の暖かい風を感じる季節になりましたね。あっという間に一年が経ち、毎日の思い出が頭の中をかけ巡っています。3月19日に卒園式が行われ、子どもたちの歌や呼びかけの言葉に大きな成長を感じ、とても感動しました。卒園式に飾られた大つばめの書いた習字を紹介します。



つばめ組の積み木を一年間を振り返って春から紹介したいと思います。

4月 「しげみむらおいしむら」

桜の木の下でお団子を食べながらお花見を楽しみました!!



5月 「そらいろのたね」

春らしい空色の屋根のお家とお花畑を作りました!!



6月 「ぶたぶたくんのおかいもの」

ぶたぶたくんになりきってお買いものを楽しみました!!


7月 つばめ号の船をつくり、船長さんになり海の世界を楽しみました!!




8月 「おっきょちゃんとかっぱ」

保育園にガータロが遊びに来てくれた夏の思い出です!!


9月 「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」

子どもたちが大好きな機関車!!たくさん運転しました!!



10月 「からすのおかしやさん」

子どもたちから大人気のからすシリーズ!!そば処おいしかったです!



11月 「ぐりとぐらとすみれちゃん」

ぐりとぐらになりきってかぼちゃやさんを楽しみました!!


12月 「クリスマスのふしぎなはこ」

不思議な箱にサンタさんへお手紙を書いて入れておくと、サンタさんからメッセージカードが届きました!!


1月 「十二支のはじまり」

自分の干支をラキューで作り、御殿をカプラで作り楽しみました!!



2月 「ゆきのひのアイスクリームやさん」

絵本に出てくるアイスクリームの作り方を覚えて、実際に子どもたちと雪の上で作ってみました!!自分たちで作ったアイスクリームに大喜びのみんなでした!!



3月 「ぐりとぐらとうたうた12つき」

一年間いっしょに過ごしてきたぐりとぐらのお家作り、友達とおしゃべりを楽しみました!!


子どもたちとたくさんの楽しい思い出ができました!!

一年間、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。


寒沢保育園 ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000